ティートリーの効能
-tea tree -
清涼感のあるシャープな香りが花粉症をやわらげる(TREE系)
ティートリーは、湖沼などに育つ常緑樹です。非常に生命力が強い低木で、切り倒しても数年でまた伐採できるようになるほど成長します。オーストラリアの先住民であるアボリジニは、古くから感染症や傷を治す万能薬として利用していました。
この精油には消臭効果もあるので、ルームフレグランスにも適しています。風邪などの予防や花粉症の症状緩和に有効なので、寒い時期や花粉の気になる季節に活躍する精油です。
🌿 学名/ Thymus vulgaris
🌿 科名/シソ科
🌿 抽出部位/全草
🌿 抽出方法/水蒸気蒸留法
🌿 主な産地/フランス
🌿 主な作用
強壮、去痰、駆風、血圧上昇、抗うつ、抗ウィルス、抗真菌、
催淫、殺菌、殺虫、刺激、消化促進、消毒、食欲増進、
鎮咳、鎮痙、鎮静、通経、免疫賦活、利尿
テルピネン-4‐オールには、抗ウィルス・抗炎症作用などがあります。γ‐テルピネン、α-テルピネンには、うっ滞除去作用があります。
🌿 香りの特徴
シャープで清涼感のあるフレッシュな香り。ユーカリに類似
ノート:トップ 香りの強さ:強
🌿 相性の良い精油
香りの似ているユーカリと合わせると、風邪の予防や花粉症を緩和する。ペパーミントやローズマリーとのブレンドは、頭をクリアにし、集中力を高めたいときにおすすめです。香りの鋭さが気になる場合は、柑橘系の香りと合わせてください。
🌿 注意事項
敏感肌の人は、皮膚刺激を感じる場合もあるので、注意してください。妊娠中は芳香浴以外の使用は避けs手ください。皮膚に直接つける場合は必ず事前にパッチテストを行ってください。
🌿 購入のポイント
3mlで600~900円位。古くなると抗菌作用が増すが、肌への刺激も強まるので注意すること
🌿 おすすめの使用法
芳香浴、入浴、トリートメント、ヘアケア、スキンケア、ハウスケア
こんなときにおすすめです
❤ 煮詰まってしまい、リフレッシュしたいときに
ストレスや不安が蓄積して気持ちが沈んでしまっているときや、ショックを受けて心がふさいでしまったとき、煮詰まってしまって物事を冷静に考えられないときなど、リフレッシュの必要なときに効果を発揮します。頭をすっきりとさせ、集中力や記憶力を高めたいときに役立ちます。
💪 花粉症の緩和や風邪の予防にも
強い抗ウィルス作用と免疫賦活作用があり、白血球を活性化する効果があります。風邪やインフルエンザなどの予防、呼吸器のトラブルにも有効です。特に花が詰まって頭がぼんやりする花粉症の症状を緩和するのに優れた効果を発揮します。
★ にきび、化膿した傷、水虫などに
非常に優れた殺菌・抗真菌作用を持っているので、にきびや傷、水虫などの症状を緩和するのに有効です。抗炎症作用もあり、蚊や八、ノミなどの虫に刺されたときにつけると、直りが早くなります。日焼けなどで炎症を起こしている肌にも効果があります。
アロマテラピー(精油)でヘルスケアの記事一覧
エッセンシャルオイル(精油)の製造方法を知ろう!
こんにちは。 アロマテラピーを皆様に身近に取れ入れ
エッセンシャルオイル(精油)が作用するメカニズムとは?
前回は、アロマテラピーの基本的なお話と、エッセンシ
アロマテラピーの効能とメカニズム
COVID-19の感染拡大により、感染予防としてア
アロマテラピーの歴史 中世~近世~現代
アロマテラピーが確立ずるずっと以前の、古代エジプト
アロマテラピーの歴史 エジプト~ギリシャ~ローマ帝国時代
アロマテラピーは香りを利用した自然療法  
自然界でもっとも強力な天然の抗生物質 「オレガノオイル」
今回は、抗菌、抗ウイルス、抗真菌作用がとんでもなく