無意識のうちに歪んだ頭蓋骨の動きをスムーズにする頭蓋仙骨療法
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 頭蓋仙骨療法士の上津希美乃です。 私はcovid-19によるパンデミックがやってくる前までは、バンコクにある理学療法治療院であるRENEスパで、1か月半に1回位の割 …
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 頭蓋仙骨療法士の上津希美乃です。 私はcovid-19によるパンデミックがやってくる前までは、バンコクにある理学療法治療院であるRENEスパで、1か月半に1回位の割 …
前回は、アロマテラピーの基本的なお話と、エッセンシャルオイルが体に作用するメカニズムことについて、アロマセラピストのYURIEさんからご紹介いただきました。 今回は、精油の成分や精油の製造方法などについて、お話していただ …
バンコクRENEスパにおいて、健康のためにお客様に指導していることは、「炎症を引き起こす食品を避けること」です。 「炎症」は「酸化」「糖化」と並んで、老化を促進させる三大原因の1つとされています。 体の内外に炎症のない状 …
前回は、アブラが体に悪いといった誤解がどうして広まったのかについてご紹介しました。 今回は、「良いアブラ」とは何か? 「悪いアブラ」とは何かを知っていいただくために、まずは、アブラにはどんな種類があって、どのように分類さ …
油と脂の違いについては、前回の記事でお話したとおり、一般的に ・固まるアブラは「脂」 ・固まらないアブラは「油」 と表記して区別しています。 まず、アブラには常温で固まるアブラと、固まらないアブラがあること …
こんにちは。バンコクRENEスパの店長のとよです。 皆さんは、1日にどれくらいの水を飲まれますか? 「よく水をたくさん飲みなさいって言われるけどどうしてなんですか」 と、当店にお越しのお客様から質問を受けま …
COVID-19の感染拡大により、感染予防としてアロマテラピーに興味を持った方も多いのではないでしょうか? バンコクRENEスパでは、アロマテラピーをリンパマッサージの施術の際などに取り入れておりますが、エッセンシャルオ …
こんにちは。バンコクRENEスパの店長トヨです。 今回から、アブラについて、何回かに分けてお話をしていこうと思います。 みなさんはアブラ(油・脂)と聞いて、どのようなイメージを持たれていますか?   …
アロマテラピーが確立ずるずっと以前の、古代エジプト、ギリシャ、古代ローマ時代から、芳香植物が人間の生活に利用されてきた歴史について、前回ご紹介しました。 2回目の今回は、中世時代へと移行したアロマテラピーの歴史についてご …
まだまだ感染が収まらないCOVID-19ですが、ワクチンの効果の期間もそんなに長くはないということが言われ出し、3回目の接種が叫ばれるようになっている今日ですが・・・ワクチンに頼り切らないで、まずはご自身の免疫力を高めて …