無意識のうちに歪んだ頭蓋骨の動きをスムーズにする頭蓋仙骨療法
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 頭蓋仙骨療法士の上津希美乃です。 私はcovid-19によるパンデミックがやってくる前までは、バンコクにある理学療法治療院であるRENEスパで、1か月半に1回位の割 …
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 頭蓋仙骨療法士の上津希美乃です。 私はcovid-19によるパンデミックがやってくる前までは、バンコクにある理学療法治療院であるRENEスパで、1か月半に1回位の割 …
前回は、アロマテラピーの基本的なお話と、エッセンシャルオイルが体に作用するメカニズムことについて、アロマセラピストのYURIEさんからご紹介いただきました。 今回は、精油の成分や精油の製造方法などについて、お話していただ …
バンコクRENEスパにおいて、健康のためにお客様に指導していることは、「炎症を引き起こす食品を避けること」です。 「炎症」は「酸化」「糖化」と並んで、老化を促進させる三大原因の1つとされています。 体の内外に炎症のない状 …
前回は、アブラが体に悪いといった誤解がどうして広まったのかについてご紹介しました。 今回は、「良いアブラ」とは何か? 「悪いアブラ」とは何かを知っていいただくために、まずは、アブラにはどんな種類があって、どのように分類さ …
油と脂の違いについては、前回の記事でお話したとおり、一般的に ・固まるアブラは「脂」 ・固まらないアブラは「油」 と表記して区別しています。 まず、アブラには常温で固まるアブラと、固まらないアブラがあること …
まだまだ感染が収まらないCOVID-19ですが、ワクチンの効果の期間もそんなに長くはないということが言われ出し、3回目の接種が叫ばれるようになっている今日ですが・・・ワクチンに頼り切らないで、まずはご自身の免疫力を高めて …
さて先日、当サイトにおいて、ボランティアで子育てセミナーをされている元保育士のマサヨさんが、「子供の体調が悪くなったときにお母さんがしてあげられる3つのこと」について紹介してくださいました。 そのコラムの中 …
日本の今頃は年末ムードたっぷりで、ピカピカした飾りやケーキ・おせちの写真で 溢れかえっているだろうなぁ。 寒いながらもそんな雰囲気に少しだけウキウキした気分になりたい。 タイの今年はよく雨が …
タイでの生活がはじまってから、あまりテレビは見なくなったかもしれないですが、どうしても見たい番組の1つに 「はじめてのおつかい」があります。 今回は、「はじめてのおつかい」に登場する『 クレヨンしんちゃん …
今回のテーマは「子供には失敗体験をたくさんさせよう」です。 このテーマについてお話する前に、みなさんに見ていただきたい参考動画がありますのでご紹介しますね。 養老孟司☆学習とは何か?現代教育の矛盾と学びの本 …